しあわせな日曜日
- Nao Ogawa
- 2021年4月12日
- 読了時間: 2分

中学校は土曜日も登校する点が、これまでの生活との大きな違いかもしれません。 当然土曜の朝も早起きなので、金曜夜の「週末感」がなくなり、
目覚まし時計をつけずに寝られるのは日曜だけ。 それも部活が始まるまでの一時的な話かもしれず、いずれにしても
小学校までより中学校に上がってからの方が忙しくなる、ということはたしかなようです。
それはともかくとして、昨日は本当に気持ちのいい天気で、
この時期はまだ底冷えする家のなかより、庭に出た方が季節を感じられる一日でした。 わたしはいつも通り5時半過ぎに目覚めたので、 前の晩は寝落ちした『騙し絵の牙』の続きをベッドのなかで読みはじめ、
あまりのおもしろさに一気に読了して時計を見たら、8時半でした。
朝起きてベッドで本を読む日曜日なんて至福だなぁと思いながら、娘を起こして階下に降り、 すでに仕事に取りかかっていた夫がつくっておいてくれた朝食を二人で食べて、
掃除して、10時から仕事、娘は勉強。2時間後に庭でお茶。 午後は近所の本屋さんに出かけて、帰ってきたら5時まで庭仕事。簡単に支度して、6時に夕食。 こうして書いてみても、何も特別なことはしていない、ありふれた日曜日。
でも一つ一つが、わたしがずっとやりたかったことでもあった、しあわせな日曜日でした。
Comentários