
苦節何年、でしょうか? とにかく長い間ずっと「いつかやる」と決めていた台所の勝手口ドア、やっとやっと、交換しました。 ちゃんと告知ができる段階にはまだ至っていませんが、 来年からこの家を使ってあらたな活動を始めたいと考えていて、
それを具体的に構想するなかで、ようやく決心がついたのです。 まず工務店さんに当たり、現場調査してもらって見積もりをとったりするのと、
風水の勉強を始めたのがちょうど前後していたのですが、
わが家は、風水的にも北の方位の運気がそこそこいいことが判明。
また月星座的にも、わたしは運の基盤が台所にある蟹座なので (→ note 「台所からしあわせになる」)、 とにかくいろんな方面から「北側の台所ドア、交換するなら今でしょ!」と背中を押された感じでした。
そもそもこのリノベが後回しになっていたのは、やはり費用面でのハードルが理由ですが、
なんと今回の工事費用、Table Talk StoreのOnline shopで、イラスト作品や雑貨、
『sketch』などを売り上げた金額ですべてカバーできました。 それもなんだか象徴的というか、この台所の居心地をよくしてさらに次へと展開せよ、ということかなと。 そんなわけで、この家を生かしながら、これからおもしろいことをやっていきたいと思います!
Comments