top of page
検索


みちるのひとこと 86
出来杉ちゃんと比較しないでよ、次元が違うんだから。わたしにはわたしのよさがあるでしょ!
Nao Ogawa
2021年2月7日


みちるのひとこと 85
学校の自主学習で千葉県民の性格を調べたら、「明るくてマイペースで細かいことは気にしない人が多い」ってネットに書いてあって、それってまんまわたしじゃん、って思ったよ。
Nao Ogawa
2021年2月7日


祝 合格!
さまざまな困難や難題を受け入れ、最後まであきらめず、精いっぱい努力し、実力を理解し認め合い、多くの方々に支えられ、応援していただいた結果、娘は自分が行きたい!と選んだ学校に合格しました。発表の夜、番号を見つけて「受かったぁ~!」と大泣きした娘の顔は、きっと一生忘れないと思い...

Takahiro Koike
2021年2月5日


みちるのひとこと 84
あいみょんの今の髪型はスタイリングがむずかしいってママが言うし、受験が終わってさっぱり短くしたいから、二階堂ふみヘアでいくわ!
Nao Ogawa
2021年2月4日


みちるのひとこと 83
塾の室長に「最後いちばんグイッと伸びた子かもですね」って言われて、すっごいうれしかった。
Nao Ogawa
2021年2月4日


ご報告
まだ東京と神奈川の入試の後半戦ではありますが、 わが家の受験の行方を案じてくださっている皆さまに、ここでご報告させていただきます。 娘の受験は、第一志望校から無事に合格をいただくことができ、笑顔で終了となりました。 2年半もの間、怒ったり泣いたりイライラしたり、そりゃもう...
Nao Ogawa
2021年2月4日


母へのイラストレター
母が好物のチーズケーキ(ひと口タイプ)を見つけたので、さっそく母のところへ。まだ直接会うことができないため、デイサービスの時間限定でガラス越しの面会になります。いつもこんなイラストレターで近況を報告したり、気持ちを盛り上げたり、心を励ましたりしています。...

Takahiro Koike
2021年2月2日


ばらの花とネイティブダンサー
今週は長い1日もあれば、短い1日もあって、一喜一憂する日々が続いています。ガンバレ受験生とその家族! 日曜朝の薬師丸ひろ子さんのラジオで流れた『ばらの花×ネイティブダンサー』に、耳と心を奪われました。くるりとサカナクションのマッシュアップ曲を歌うのは、FLOWER...

Takahiro Koike
2021年1月29日


力強い西日
これは、よいお天気が続いている最近の午後にふと撮った一枚。 力強い西日が低い角度から部屋に差し込んできて、 それがくっきりと濃い影をテーブルや床につくっています。 冬にしか見ることができない風景です。 娘の受験にたくさんの応援をいただき、本当にありがとうございます。...
Nao Ogawa
2021年1月28日


母からのWelcome Board
娘さんが結婚式を挙げるというお母さまからメールをいただきました。 「額装のイラストをお願いしたくてメールを送信しました。 娘への結婚のお祝いです。12月に入籍し、5月に親族だけで結婚式をする予定でした。結婚式は9月に延期になったために『これは頼むしかない!』と、思い切ってお...

Takahiro Koike
2021年1月26日


思い出の味 真飛 聖さん
連載中の「思い出の味」で、俳優の真飛聖(まとぶせい)さんを取材しました。 宝塚で男役のトップスターだった真飛さん。美しい立ち姿と素敵な表情は、うっとりするような凛々しさと可憐さをも兼ね備えています。子どもの頃から料理好きで、たくさんのエピソードを気取らず面白おかしく語ってく...

Takahiro Koike
2021年1月22日


これが理想
『ちびまる子ちゃんの四字熟語教室』の中にコラムとして登場するこの言葉が 「なんかいいなと思った」という娘。 なんかいいなというか、本人そのままというか…… ところで、小学校に入ったばかりのころはどうなることか思った字も ずいぶん読みやすく書けるようになりました。...
Nao Ogawa
2021年1月21日


みちるのひとこと 82
塾の先生に「最近調子どう?」って聞かれたから、「あ、いいですよ! 家では親から『ギリギリガールで激伸びガール』って言われてます!」って言ったら、先生がツボにハマっちゃったみたいで、しばらく爆笑してたよ。
Nao Ogawa
2021年1月19日


大好評! こいちゃん食堂 日替わりポカポカお鍋編
夕方16時を過ぎると「こいちゃん食堂」の仕込み時間です。お客さんは家族だけ。もちろん年中無休です。 干しシイタケのだし汁に、鉄のフライパンで焼き色を付けた手羽先と旬の白菜をたっぷり。奥さんのリクエストで春雨を入れて煮込んださっぱり鶏鍋。翌日は鶏モモと厚揚げを加えてみました。...

Takahiro Koike
2021年1月19日


たくましい人
わたしも夫も心身ヘロヘロですが、受験生本人は、毎日よく笑い、よく食べ、風邪も引かず、 感心するほどたくましく飄々と生きています。 泣いても笑っても、長くてあと2週間のわが家の受験。 もう正真正銘ラストスパートなのに、焦る親を尻目に、本人はこの通り。...
Nao Ogawa
2021年1月18日


みちるのひとこと 81
こわがったってしょうがないんだから、わたしみたいに危機感ないほうが、いいんだよ。
Nao Ogawa
2021年1月15日


非日常 Days
娘の受験が始まりました。当日は早朝5時前に起きて6:30出発。大勢の人が集まるため、感染対策に目を光らせながらの送迎。気軽に外食もできないため、試験後の食事は車の中。家に帰る頃にはヘトヘトですが、その日の夜22時のメールで合否を確認するため、受験日はほぼ丸一日気持ちが休まる...

Takahiro Koike
2021年1月15日


空白の日々
緊急事態宣言が出され、それでも受験は予定通り行われ、そんななかで、 どうかコロナに感染しませんように、感染しませんように……とただただ祈りながら、 日々をやり過ごしている状態です。 共に闘っている夫とは、「きっと今のことは、後から振り返ったときに何も覚えていなさそうだよね」...
Nao Ogawa
2021年1月14日


みちるのひとこと 80
パパは、ママの前だとゆるふわ男子なのに、ママが寝込んじゃったときなんて、わたしにめっちゃキビシイんだから。ホントめんどうくさい!
Nao Ogawa
2021年1月12日


夕暮れどき、自分におつかれさまと言おう。
増え続ける数字に心が折れそうになります。これまで自分たちが続けてきた予防対策を、よりいっそう強化することしか、今できることはありません。夕食をおいしくいただき、温かいお風呂にゆっくりつかって、深い眠りにつけば、また清々しい朝がやってくるはず。後悔だけはしたくありません。...

Takahiro Koike
2021年1月8日
bottom of page