Table Talk

Nao Ogawa      Takahiro Koike

  • Home

  • About

  • Online Shop

  • Workshop

    • Kintsugi
    • Flower Lesson
  • Diary

  • Gallery

  • Order Illustration

  • Books

  • Contact

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    0
    • All posts
    • Diary
    • House
    • Cook&Food
    • Favorite
    • Information
    • M.words
    検索
    感動は続く『アメリカン・ユートピア』
    Takahiro Koike
    • 2021年7月5日

    感動は続く『アメリカン・ユートピア』

    映画を観て1週間経っても、感動が続いています。ディヴィッド・バーンは学生の頃から追っかけてきて、2009年の来日コンサートでは全員がお揃いでない白の衣装で、モダンなダンスと演奏を披露してくれました。 今回はグレーのスーツに身を包む全員が裸足!...
    受け継ぐ美しさ
    Nao Ogawa
    • 2021年4月4日

    受け継ぐ美しさ

    今日は娘の入学式です。 卒業式の日に自分が何を着ようかと考えていたときに、エルメスのスカーフに助けられ、 名品として愛され続ける理由を自分なりに納得した、という話を 数週間前のnoteに書きました。→ note その記事のなかに、救世主となったエルメスのグレーのスカーフ...
    春はやっぱりココ、柴又へ!
    Takahiro Koike
    • 2021年3月29日

    春はやっぱりココ、柴又へ!

    1年ぶりに娘と帝釈天へ。古いお守りを納め、新しいお守りにします。自宅で仕事中の奥さんの分も。「今年もよろしくお願いします」と、しっかりお参りをして、おみくじを引くと…、 娘は吉で、ぼくは凶…。後ろにいたおじさんは苦笑いです。実は人生で数えるほどしか凶を引いたことがないので、...
    Hot サラダ Weekend
    Takahiro Koike
    • 2021年2月25日

    Hot サラダ Weekend

    はい、今週末もこいちゃん食堂は夕暮れオープン。日中ポカポカでもヒンヤリする日は、ホットサラダです。 直売所で見つけた新鮮な春菊にオリーブオイルとバルサミコ酢を合わせ、米粉をまぶしカリカリに焼いたガーリックシュリンプをトッピング。事前にソテーしておいたトロトロ新たまねぎ、生マ...
    『はじまるはじまり』
    Nao Ogawa
    • 2021年2月24日

    『はじまるはじまり』

    絵本作家のまつむらまいこさんが、「昨年作ったこの絵本が、今の小川さんとみちるちゃんにピッタリ!」というメッセージとともに、『はじまるはじまり』という絵本を届けてくれました。 『直しながら住む家』のリノベーション実例ページでご自宅を取材させていただいたまつむらさんは、...
    Keep Studying Everyday!
    Takahiro Koike
    • 2021年2月22日

    Keep Studying Everyday!

    まもなくこの暮らしも1年になります。 → BLOG「とにかく備える」 今、やりたいことって何だろう? そう考えた時に思いついたのは、「ちゃんと歴史を勉強したい!」ということでした。人類の歴史、とりわけ学校で教えてもらえなかった近現代史をはじめ、音楽やマンガ、アニメの歴史など...
    『子ども科学電話相談室』がおもしろい!
    Takahiro Koike
    • 2020年10月26日

    『子ども科学電話相談室』がおもしろい!

    このラジオは母のために購入したのですが、今はラジオよりテレビのほうが面白いそう(『相棒』『科捜研』『チコちゃん』『ポツンと一軒家』『YOUは何しに』が母は大好き)で、ぼくが使うことに。 このラジオでよく聴いているのは、日曜朝のNHK『子ども科学電話相談室』です。「ブラックホ...
    12th Birthday
    Takahiro Koike
    • 2020年10月1日

    12th Birthday

    今日は娘の12歳の誕生日です。 娘には大好きなあいみょんから届いた気分になる、応援メッセージイラストを描きました。 ちょうど12年前。夜中の分娩室、テキパキと動く産婦人科の先生や看護師さんたち、おぎゃあ!(AM2:00)、僕の腕の中で動く小さな小さな命、安堵と達成感に満ちた...
    宮本浩次さん
    Takahiro Koike
    • 2020年9月21日

    宮本浩次さん

    久しぶりにCDシングルを予約購入しました。宮本浩次さんの『P.S. I Love You』です。 最近は以前にも増して、宮本さんの歌う姿を見ているだけで、気持ちよく励まされ、元気がみなぎってきます。熱いパフォーマンスだけでなく、本当に歌が上手いですよね。特に地声のまま歌いあ...
    レコード丸洗いDays  ~虫干しのその先へ~
    Takahiro Koike
    • 2020年9月14日

    レコード丸洗いDays ~虫干しのその先へ~

    先月紹介したブログ「夏の虫干しDays」と、奥さんのインスタグラムでハチマキ姿が話題の、レコードたちとぼくが過ごした夏の日々をご紹介。 縁側で行っていた虫干しは、もっぱらジャケットや解説書、インナースリーヴや付属のポスター、日本盤の帯などのメンテナンスでした。気になる汚れは...
    絵をじっくり見ること。
    Takahiro Koike
    • 2020年9月10日

    絵をじっくり見ること。

    家にこもって文章や絵を描いていると、ときどき不安になることがあります。仕事はきっちり締切りを守ります。やりたい仕事は迷わず引き受けます。では、自分がこの先表現したい世界は、いったいどんな世界なのだろうか…。 そんな時は美術館やギャラリーに足を運び、好きな作家さんからヒントを...
    夏の虫干しDays
    Takahiro Koike
    • 2020年8月3日

    夏の虫干しDays

    まさか、こんなことになるとは(トホホ)。長梅雨で日差しを待ち望んでいたのは、ほかでもない大切なレコードたちでした。とりわけ床に近い場所にあったものや、紙質の荒い厚めのジャケット(ぼくが好きなタイプ)が、湿気を含んでしまい、カビの被害に。...
    飛べる読書
    Nao Ogawa
    • 2020年7月22日

    飛べる読書

    わたしが最近手にしている本は自分でも笑ってしまうくらいにわかりやすくて、 庭の本と中学受験の本を教科書的に読むのと並行して、 娘の受験の伴走をする生活のしんどさからつかの間逃げるように 現実とはかけ離れた世界に飛べるような本が読みたくてしかたないのです。 ...
    試されるとき
    Takahiro Koike
    • 2020年7月6日

    試されるとき

    先週は取材で3か月ぶりに東京へ。人との距離を適度にはかりながら、どの場所に立つか、どの道を通るか、どちらを曲がるか…。消毒、そして消毒。すれ違う人の表情や動きを読みとって、一歩進んだり、後ずさりしたりと、全方位にアンテナを向け、中目黒、吉祥寺、銀座へと場所を移動するたびに神...
    小さな本
    Nao Ogawa
    • 2020年5月19日

    小さな本

    4月下旬にサイト移転を思い立ち、そこからはラフを書いて、コンテンツ考えて、ネットで調べて……と 一日中机にかじりつきっぱなしで、夜はくたくたでベッドにたどりついたら秒速で寝息、という状態でした。 そのためゆっくり読書する余裕は実はあまりなかったのですが、...

    © 2020 Nao Ogawa / Takahiro Koike