top of page
  • 執筆者の写真Nao Ogawa

数値目標で日々を回す


最近、「具体的な数値で目標を設定することって、やっぱり威力があるなぁ」と感じています。

たとえば、読んでおもしろかった本を1、2ヶ月ごとに記録しておくことを

この春からinstagramで始めたのですが、1ヶ月10冊というのをだいたいの基準にしています。

ところが先月は、仕事で読まなければいけない資料があったり、

読み終えるのにすごく時間がかかる本があったりして、 最終週になって「このままだと5月の半分も読めないか?」という状況でした。

もちろん冊数が多ければいいというものではないし、10冊というのも単に目安でしかないのですが、

やっぱり数字で「今月は少ない」ということが明らかだと、なんとなくくやしくて

最後にぐっと集中して読んだり(それでも10冊はいきませんでしたが)。

5月から取り組んでいるダイエットも、アプリを使って毎日体重と体脂肪を記録していると

これくらい食べたら太るとか、生理後はやっぱりやせるなどの変化がグラフで確認できて

そうするとモチベーションも上がったり(目標体重には達したので今週いっぱいで区切りとする予定です)。 日々のスケジュールも、実はわたしは以前から「何時までにここまで終わらせる」といった設定を

細かくするのが習慣になっていて、そのおかげで、途中ダラけたり、締め切りに遅れたりということもなく

いつも少しだけ余裕を持って終えられている気がします。 自分が、この作業をやるのにどれくらい時間がかかるか、というのを把握したら

それよりもタイトすぎず、かといってゆるすぎない、

「まじめにやればこなせるはず」という塩梅の設定をするのがコツで、

各タスクをこなして少しだけ余裕ができた分を、本を読んだり、庭に出たりするのに使うと

とても気分よく日々が回る気がしています。

先週は雨降り続きでしたが、今週は少し中休みのようだし、 また数値を味方に仕事や家事をこなしながら、よい一週間となりますように。

bottom of page