Takahiro Koike2021年8月26日あだち充 再燃中!楽しそうに中学校に通う娘を見ていたら、どうしても『タッチ』が読みたくなり、少しずつ揃えてみました。内容は知っていても忘れていることが多く、30年以上ぶりに読み返して、手に汗握る後半の展開には、新鮮な感動を覚えました。巻を重ねるごとに、描線がどんどん洗練されていくので、線の描...
Nao Ogawa 2021年8月25日わたし目線の高校野球放っておくと一日中ずっと高校野球を見ている娘に「ほらぁ、宿題終わらないよ!」と声かけしつつ そういうわたしも千葉県敗退のショックを乗り越え、ちょいちょい見ている高校野球。 変化球の種類とか、スクイズなど難しい技のルールはわからないので、...
Takahiro Koike2021年8月23日どんぐり コロリンコ朝のウォーキングで収穫したどんぐりです。おすすめは中央のベレー帽のてっぺんがビヨ~ンと長い子と、仲良くひとつの枝にくっついてる手前の2人っ子。朝夕の風はすっかり秋めいてきましたね。買いものは瞬時に、仕事はオンラインで、高校球児たちの清々しい活躍や音楽家たちの気合いの入った演...
Nao Ogawa 2021年8月22日夏の終わりのはじまり昨日の午後、わが街から千葉県代表として甲子園に出場した専大松戸高校が敗退してしまい 試合終了以降、すっかり抜け殻のようになっていたワタクシです…… 並行してフジロックの配信もずっと流しっぱなしで、仕事や家事の合間にチラチラと見ていましたが...
Takahiro Koike2021年8月19日朝顔~虹~くるり『野球』朝起きると、窓を開けるのがぼくの仕事。あれれ~!? 窓のすき間から何やらかわいい顔が出ております…。 庭に出てみるとニュルルル~ッと、朝顔のツルちゃんが窓のすき間をめがけてまっしぐらです! こんなせまいすき間に、よくまぁ入り込んだものです。そんなに部屋の様子が気になるなら...
Nao Ogawa 2021年8月18日Eat locally今年の夏は、トマト、きゅうり、なす、ゴーヤの家庭菜園にチャレンジしました。 ハーブはこれまでもいろいろ育ててきましたが、 野菜については、ちゃんと収穫らしきところまでこぎつけられたのはめずらしい。 と言うと、「いかにもやってそうなのに!」と驚かれたりもしますが、...
Takahiro Koike2021年8月16日お祝いは続くよ どこまでも「思い、思われ」という言葉がありますが、「祝い、祝われ」もあるなと思いました。奥さんの誕生日を祝い、その1週間後がぼくの誕生日。その間に母の誕生日をはさむという怒涛のお祝いウィーク&お盆は、相手に思いを込めて祝えば祝うほど、自分も気持ちよく祝ってもらえることがよくわかりまし...
Nao Ogawa 2021年8月15日ディナーづくりの心得夫も誕生日を迎え、わが家の夏のお祝い月間がひとまず終了しました(次は10月です)。 instagramでも当日つくったメニューを書きましたが、左上から時計回りに スパニッシュオムレツ、カンパチのカルパッチョ、鶏もも肉の簡単ローストチキン、...
Takahiro Koike2021年8月12日お盆と誕生日がやってきた ヤァ!ヤァ!ヤァ!お盆と正月が一度に来るとよく言いますが、うちはお盆と誕生日が一緒に来ます。母は昭和17年の今日生まれました。前年に太平洋戦争が始まったばかりで、昭和20年の終戦まで、祖父母はどんな思いで第一子の母を育てたのだろうと想いを馳せます。...
Nao Ogawa 2021年8月11日獅子座夫婦が欲しいもの先週末にわたしの誕生日がありましたが、毎年そのきっちり1週間後にやってくるのが、夫の誕生日。 ちなみに、その前日は義母の誕生日です。 そういえばわが家は、両親もそろって10月生まれ、おまけに父の誕生日はわが娘の誕生日の翌日。...
Takahiro Koike2021年8月5日Happy Birthday 2021週末は奥さんの誕生日です。いまできることを、いまできる範囲で、感謝の気持ちをたっぷり込めて、ささやかにお祝いをします。 これから、ともにかしこく生きていくために、心と身体をせっせと磨き、不安な時には一緒に考え悩み、先の先を正しく見据えられるように、直感で判断できる知恵をもの...
Nao Ogawa 2021年8月4日ひのき風呂冷蔵庫だの電子レンジだの、その後ヨーグルトメーカー の調子まで悪くなって、 住んで11年ともなると、いろいろ更新するタイミングなんだなと痛感しているところですが、 最近とくに家族で盛り上がった買い物が、お風呂のフタでした。...
Takahiro Koike2021年8月2日August Event 2021わっしょいイベント目白押しの8月です。今週は奥さんの誕生日。来週のお盆は母と、その翌日がぼくの誕生日。(今年もしっかり祝いたい!)お店でランチやディナーはさすがに難しいため、ささやかながらホームパーティーの予定です。直接会うことができない母にも、どうにかして当日にケーキを食...
Nao Ogawa 2021年8月1日忙しい8月はじまるひゃー、もう8月! わたしとのび太の誕生日も数日後に迫っていますが、 夏休み気分なんてどこへやら。今月は忙しくなりそうです。 娘も、学校がおこなう夏期講座(補習)が今日から始まり、 朝はそれを受講して、午後は部活なので、夏休み前の時間割とほぼ変わらない感じ。...
Takahiro Koike2021年7月29日苦手なことに取り組むとき本当にそう思っています。苦手な料理に挑戦する。苦手な運動を始める。何でもいいです。今は得意なモノもかつて苦手だったはず。デジタルもアナログも、文系も理系も、体育会もインドア派も、ロックも打ち込みも、できれば両方得意にしたい。以前のようにどちらかができたら、それでよい時代では...
Nao Ogawa 2021年7月28日夏休みの朝いや、正確には夏休みなのは娘だけなんですが、休暇&オリンピックへの引っ張られ感がすごくて 通常運転するのが何やら妙にシンドイ最近のわたしと夫。 宿題も勉強もちゃちゃっと形ばかり、やってるんだかいないんだかの娘は 一日中テレビにかじりついては、各競技を全力で応援しつづけていて...
Takahiro Koike2021年7月26日めずらしいお客さん現る窓の外に気配を感じ、そっとのぞいてみると… ヤモリさんです! 窓の外からこちらの様子を伺っています。ムムッ!? ちょっと待てよ…。この部屋は2階だぞ。ということは、2階まで外壁をペタペタ登ってきたというのか、ヤモリさん!(すごい)...
Nao Ogawa 2021年7月25日真夏の薄暗さ最近、冷房が効くようにリビングは障子を閉めていることが多くて、 そうすると室内がひっそりと暗いのです。 夏は太陽高度が高く、庇や縁側があるわが家は日差しが室内まで入らないためですが 薄暗くて涼しい室内から、ギラギラと芝生が照りつけられた庭を眺め、...
Takahiro Koike2021年7月22日恵比寿にご縁アリ!連載の取材で恵比寿へ。取材を終え、懐かしい街並みを足早に散策しました。名古屋の三越で働いていた父が「恵比寿の三越が見たい!」と、1994年に母と新幹線でやってきて、家族3人でオープンしたばかりのガーデンプレイスを、一緒に見て回った思い出があります(父が商品のディスプレイをし...
Nao Ogawa 2021年7月21日夏休みはじまる今年も夏休みがはじまりました。 といっても、毎日のように娘の部活があるので起床時間は変わらないし、 昼ごはんの用意が加わるため、普段お弁当を免れているわたしは(娘の学校は学食なので)、 そこがちょっとアレなんですが、まぁまぁ、自分が不機嫌になってしまわないよう、...