top of page
検索
Takahiro Koike
2022年9月30日
誕生日は金木犀の香り
今週は朝晩の金木犀の香りに癒されています。金木犀といえば、娘が生まれたのもちょうどこの頃。14年前の10/2、AM1:45に誕生した娘をぼくが抱きかかえたのは、夜中2時過ぎでした。無事に生まれてきた娘とよく頑張ったフラフラの奥さんと、初めて父ちゃんになった感動が一挙に押し寄...
Takahiro Koike
2022年9月27日
椅子と縁側テーブルトーク
会員情報誌『PARTNER』10月号で、わが家の椅子たちを取材していただきました。夫婦の縁側テーブルトークが、素敵な見開きの写真に収まっています。庭から眺めると、こんな感じに見えるんですね! リビングの椅子はカタログのようにレイアウトされ、自然光と照明のバランスも絶妙で勉強...
Nao Ogawa
2022年9月26日
養生とおしゃれ
先週金曜日、秋分の日にあたる9月23日は、「養生とおしゃれ」と題したRELIEFWEARさんとのコラボレーションワークショップでした。 金継ぎ、花いけに続く第3弾の企画で、はじめてのファッションをからめたイベント。 でも単なる展示販売会ではなくて、「身につける養生」をコン...
Takahiro Koike
2022年9月23日
雨上がり☆キラリ
雨上がりの朝は土も草もめっぽう元気なので、ぼくもしっかりと元気をもらいます。 稲刈りした田んぼからムクムクと再生する青い稲たちを見れば、やる気もみなぎってくるものです! 青々と優雅に漂う水草を眺めれば、身体の力が自然と抜けていき、一緒にゆらゆらしたくなる気持ちを抑えるのにタ...
Takahiro Koike
2022年9月20日
親と私の選択のとき 第10回
好評連載中の「親と私の選択のとき」(略して親ワタ)。10コめの選択は「コロナ禍での介護のあり方を模索するとき」です。 感染対策で面会制限や外出ができないことで、母の体調や認知機能は少しずつ確実に変化していきました。 転倒して救急車で運ばれた後は、施設から電話が鳴るたびに「ま...
Takahiro Koike
2022年9月16日
秋のパワースポット巡り
今週はなんだか慌しかったです。娘は学校の行事で両国に大相撲観戦、母が体調を崩し病院へ駆けつけ、映画監督のインタビュー取材があったり、奥さんはVoicyの本社に呼ばれたり…。そんな時こそ流されずマイペースをキープするため、自分だけのパワースポットへGO!!...
Takahiro Koike
2022年9月13日
思い出の味 膳場貴子さん
連載中の「思い出の味」でアナウンサーの膳場貴子さんを取材しました。土曜日夕方の生放送『報道特集』で活躍されていますが、ぼくが膳場さんを知ったのは『筑紫哲也 NEWS23』。上品で落ち着いている方だなと思っていました。 緊張感のあるスタジオやモニターが並ぶ報道フロアに立ち入ら...
Nao Ogawa
2022年9月12日
ご機嫌な日々
忙しくも気持ちのいい日々が続いています。 まず、気温のおかげで睡眠の質がグンとよくなったし、 日々のヨガ習慣に朝晩のスクワットを加えたことによって 慢性的な運動不足が少しは改善されたような。 ソバキュリ生活もいつのまにか3か月を越え、今のところよいことしかない感じ、というの...
Takahiro Koike
2022年9月9日
晩夏 and 初秋
植物はいつも元気です。アトリエからの眺めは夏の日差しを浴びて、あっという間に草ボーボー。草刈りでいなくなったタヌキも、また戻ってきていることでしょう。今週は庭のテーブルの下で涼んでいるカナヘビの赤ちゃんを見つけました。 夕暮れになるとコンポストのそばに白いヤモリちゃん。小雨...
Takahiro Koike
2022年9月6日
あいみょん『瞳へ落ちるよレコード』
あいみょんのニューアルバムが発売日に届きました。タイトルに「レコード」とあるため、迷わず購入です。耳慣れたシングル曲はもちろんのこと、アルバムのために収録された曲たちもよかった! (ぼくは12曲目の『インタビュー』という曲が好きです)...
Nao Ogawa
2022年9月5日
さぁ9月
日中は暑かったり、涼しかったり、日によって季節が一進一退という感じですが、 朝晩はもう秋、ですね。 週末は、わたしと娘の分だけ先にタオルケットも洗ってしまいました (見かけによらず暑がりの夫はまだもう少し、だそうです)。...
Takahiro Koike
2022年9月2日
縁側はもう秋
日中は「ミンミン」、朝晩は「リンリン」、夕方は「ミンリンリン♪」。夕暮れ時はセミとスズムシの豪華な共演で、縁側はこの時季だけの風物詩(虫の音)が贅沢な時間を作ってくれています。 9月は新しいワークショップが始まります。関東近郊以外に、はるばる遠方から来てくださる方々も。お招...
Takahiro Koike
2022年8月30日
甲子園とジブリの夏
日曜朝、生放送でお送りしたVoicyの夫婦対談で、わが家の夏を振り返りました。 この夏は娘と奥さんの高校野球愛がさく裂!しかも2人の視点がかなり独特なのです。奥さんは爽やかな笑顔と清々しい涙、ユニフォームのデザインやスタイルにも注目。...
Nao Ogawa
2022年8月29日
生放送ありがとうございました
昨日は2度目のvoicy生放送でした。 日曜朝9時から集まってくださった約100名のプレミアムリスナーのみなさま、ありがとうございました! 今回はスタートもスムーズで、コメントもその場その場で拾わせていただくなど、 前回よりは余裕をもってできたかなと思います。...
Takahiro Koike
2022年8月26日
親と私の選択のとき 第9回
好評連載中の「親と私の選択のとき」(略して親ワタ)。9つめの選択は「進む変化を受け止めていくとき」です。久しぶりにちょい役で父も登場です。 いろいろ大変なコトがあっても、母からお礼をふいに言われた瞬間は鮮明に覚えています。それまでなんだかんだと気を張っていたこともあり、体の...
Takahiro Koike
2022年8月23日
夏のしあわせ気分
夫婦で健康診断に行った帰り道。近くの直売所に立ち寄りました。 奥さんがしそジュースを作りたいと、農家のおばさんから一束100円の赤しそをゲット! 「根っこを落としたから、今日のうちにジュースにしてよ。しおれちゃうからね、すぐよ、すぐにね!」と、おばさんから何度も念を押された...
Nao Ogawa
2022年8月22日
夏休みが終わる
ほんとにうまくできているなぁ、と思うのは、この夏、夢中で見てきた高校野球がいよいよ決勝戦を迎えるのと同時に、新刊のレイアウトが一冊分どっさり届いたこと。 これが手元にある以上、また仕事モードに戻って、朝から夕方まで原稿手直しに取り組むしかないので、...
Takahiro Koike
2022年8月19日
高校野球の応援が止まらない
こんなに家族が一丸となって、応援することがあったでしょうか! 昨日の近江高校の試合はハラハラドキドキのシーソーゲームで、観ているだけでヘットヘト…。最後まで手に汗握る素晴らしい試合でした。 Voicyのプレミアムリスナーさんに教えてもらい、奥さんの誕生日にプレゼントした『週...
Takahiro Koike
2022年8月16日
Happy 52th Birthday !
ぼくの誕生日リクエストは「エスニックでランチ、夜うなぎ」。奥さんと娘に注文が多いとブーブー言われながらも、年に一度の誕生日ですからね(笑)。 前日には母の80歳の誕生日をしっかり祝いました。家族3人でガラス越しにハッピーバースデーを歌うと、手を叩いて喜んでくれました。...
Takahiro Koike
2022年8月12日
思い出の味 斎藤佑樹さん
連載中の「思い出の味」で、元プロ野球選手の斎藤佑樹さんを取材しました。先日、高校野球の始球式に登場した斎藤さんを見て、2006年のハンカチ王子が蘇ったのは、ぼくだけではないはずです! オンラインのインタビューでしたが、たくさんの質問にも終始明るく爽やかに応えてくださり、一躍...
bottom of page