top of page
検索


今さらのニューノーマル
気温や梅雨入りの時期が例年通りではないというだけで、 はて、今はいったい何月の何日ごろなのだっけ、と考えてしまうようではちょっとマズいな、 と思う今日このごろ。 四季のスケジュールも、気候変動によってこれまで通りにはいかなくなっているのですから...
Nao Ogawa
2021年6月7日


Edible Flower & Fresh Herb Salad
奥さんのお兄さん夫婦が湘南の畑で育てる完全無農薬のサラダセット。レタスやハーブ、エディブルフラワーが14種類も入って、1袋200~300円で販売しています。 見てください、この可憐なお花や葉っぱチャンたちを! 緻密で繊細な葉や茎は、まるで宇宙のようです。...

Takahiro Koike
2021年6月4日


ガーデンテーブルトーク
昨日の夕方は、まだ週末でもないのに、庭で小1時間、夫とグラスワイン片手におしゃべり。 いろいろ我慢の日々なので、今日くらいはまぁいいわね、と気持ちがゆるみました(笑)。 ガーデンテーブルトークで一番盛り上がったのは、われらが大坂なおみ選手の全仏オープン棄権の話題。...
Nao Ogawa
2021年6月3日


ダンベル Walking
子どもの頃から「ガリガリ」「ヒョロヒョロ」と言われ、あだ名は「つくし」か「もやし」。食いしん坊のおかげで、お腹がゴロゴロする牛乳をあまり飲まなくても、そこそこ身長は伸びました。 最近「筋肉をつけたほうがいいね」と奥さんによく言われます。朝ドラ『おかえりモネ』に出演している西...

Takahiro Koike
2021年6月1日


庭仕事のための体力
昨日は朝9時から午後3時まで、庭でずっと作業をしていました。 昨年、ずっとお願いしていた庭師さんを変えたことで、 以前はプロに任せていた庭木の剪定を、松以外は自分でやるようになったのです。 それによって大好きなあじさいも、丈が伸びすぎたことから昨年かなり短めに切り戻したの...
Nao Ogawa
2021年5月31日


似顔絵 11
医療機器の開発支援を行う方からのオーダーで、SNSのプロフィール用に掲載する似顔絵を描きました。 リクエストである2つのほくろをアクセントにして、似顔絵を見た人が仕事を依頼したくなるような、やさしさと自信あふれる表情に。故郷岩手の伝統芸能である「鹿踊り(ししおどり)」をこよ...

Takahiro Koike
2021年5月28日


心が伸びていく感じ
娘の中間試験は昨日終わり、わたしの心の荷物(といっても受験に比べたら大したことはありません)も、 一つ下りました。結果はさてどうなることやら、ですが、 しばらくは娘の尻を叩く手を休め、鬼母役から解放してもらいたいと思います。...
Nao Ogawa
2021年5月27日


Health Care Week 2021
取り組んでいた仕事の終わりが見え始め、気になっていたもろもろもうまくまとまりそうで、ようやく気持ちに余裕が出てきました。とはいえ、パーっと気分転換に出かけることはまだまだ難しい…。ならば!と、今週を健診ウィークに決めました。...

Takahiro Koike
2021年5月25日


暮らしが変わるきっかけ
今年3月からスタートしたコンポストによって、暮らしが面白いくらいに変わりました。 すでにやっていらっしゃる方も多いと思いますが、 もし、興味はあるけれど躊躇しているという方がいたら、ぜひおすすめしたい!と思っています。 わたしが使っているのは上の写真の、LOCAL...
Nao Ogawa
2021年5月24日


結婚10周年のオーダーイラスト
関西にお住いの読者の方からのオーダーで、結婚10周年のイラストを制作しました。 旦那さまは会計士、奥さまは看護師という、どちらも超お忙しいお仕事で同い年のお2人。料理とお菓子作りが趣味の旦那さまが、休日に作るオムライスが娘さんの大好物。特大のお芋プリンもテーブルにドドン!...

Takahiro Koike
2021年5月21日


うれしいことも
昨日はたまたま夕方、わたしの仕事部屋に夫も娘もいて、 娘がiPadでなにげなくわたしのinstagramを立ち上げたら、星野源さんがご結婚の報告が流れてきて、 3人で「ウソーー!?きゃーーーーー♡!!!すっごーい!!!」と歓喜の声を上げたのでした。...
Nao Ogawa
2021年5月20日


思い出の味 滝沢秀一さん
連載中の「思い出の味」で、お笑いコンビ 「マシンガンズ」の滝沢秀一さんを取材しました。芸人として活動しながら、家族のためにゴミ清掃員としても働き、「地域の品格はゴミ集積所でわかる」「ゴミの分別をしない企業は6年以内につぶれる」など、独自の視点で発信。現在はサステナビリティ広...

Takahiro Koike
2021年5月18日


蜜蝋ラップのDIY
新しくはじめてみて、これは楽しい、と感じたことは、 いち早くinstagramでご紹介するようにしていますが、今日は、先日投稿した蜜蝋ラップについて 使い心地や作り方を知りたいという声がありましたので、くわしく書きたいと思います。...
Nao Ogawa
2021年5月17日


土に夢中!
コンポストを始めたおかげで、生ごみが激減しています。ホカホカと湯気の出る様子を見ると、土の中で微生物たちがせっせと分解している姿が目に浮かんでくるのです。雑誌『スペクテイター』の「土のがっこう」を一気読みして、土と微生物の偉大さに開眼しました。...

Takahiro Koike
2021年5月14日


足元を見つめ直す
一昨日の結婚記念日は、日中の数時間を使って、県内の海へとドライブしてきました。 平日の昼間は道も混んでいないし、遠いと思っていた場所にもあっという間に到着。 こんなに近い場所に来るということが、自分たちは何年もできていなかったのか、と拍子抜けしながらも...
Nao Ogawa
2021年5月13日


Mother's Day 2021
母の日。母には直接会えないため、いつものように窓越しで(デイサービスの方が、ほんの少しだけ窓を開けてくれたおかげで、互いの声がよく聞こえてよかった!)。大きな字でわかりやすく描いたこの手紙を見せて、母の笑顔もゲット! プレゼントはクッキーの詰め合わせとおせんべいの詰め合わせ...

Takahiro Koike
2021年5月11日


パワーをくれるもの
ますます行動に制限のかかる状況ではありますが、だからこそ、 健やかに日々を送れるありがたさをかみしめながら、周囲にもきちんと感謝を伝えたいと思います。 わが家は相変わらず地元から出ずに過ごしながらも、最近は新しい発見や出会いにも恵まれ、...
Nao Ogawa
2021年5月10日


みちるのひとこと 100
今、吹いた風が夏のにおいだった!
Nao Ogawa
2021年5月9日


モンキーツリーがやってきた!
先日奥さんと出かけたガーデンショップで「部屋にも植物がほしい!」という気持ちに駆られ、よーく吟味して選んだのがこのモンキーツリー。(まず名前がいいですよね) ひとり暮らしの時は、ベランダで大きな梅の鉢植えを育てたこともありましたが、部屋で植物と過ごすのは、それ以来。今の直感...

Takahiro Koike
2021年5月7日


庭で過ごす日
わが家の場合、GW最終日だった昨日は、娘は宿題片付けday、夫は食事づくり担当day、 わたしは庭仕事dayでした。予報では午後遅めから雨とのことだったので 朝はのんびり読書して昼前くらいからぼちぼちやるかな、と思っていたのですが...
Nao Ogawa
2021年5月6日
bottom of page